自動車工場の期間工の仕事は、自動車メーカーにもよりますが、残業を含めると月収30万円を超えていることが多いです。さらに、6ヶ月の期間満了ごとに30万円程度の報奨金ももらえることがあります。報奨金は正社員のボーナスと同じだと考えておけばよいでしょう。月収30万円、年に二回30万円がもらえると仮定すると、年収は420万円となります。
正社員でもこのくらいの年収になるには10年以上かかることもあるので、未経験者でもできる仕事としてはかなりの高待遇であると言えるでしょう。高卒の10代でもしっかりと働けばこの年収がもらえます。しかし、期間工の仕事は契約社員の仕事なので、契約が終われば失業します。6ヶ月の期間が経過するととりあえずは期間満了となります。
そこで契約が更新されるかどうかはわかりません。契約が更新されて2年以上も働いている人もいますが、きちんと働いていても6ヶ月で契約が終わってしまうこともあります。会社側としては人員を減らしたいときに解雇されてしまうというリスクも含めて高い給料を出しているので、これは仕方がないことです。期間工の仕事は失業のリスクも高いので、単純に年収が高いからといって喜べない仕事でもあります。
契約が更新されるかどうかは会社側の都合も関係しているので、努力ではどうにもならないこともあります。安定を求める人は給料が低くても正社員の仕事を探すことがおすすめです。逆に、短期間でがっつり稼ぎたい人にはおすすめできます。